トップページ > 出展者一覧

キーワードで絞り込む

加工業種で絞り込む

 

全開閉


その他

ツインパスカル株式会社

本社所在地

所在地 〒323-0028
栃木県小山市若木町1-23-4CDビル1階
業種詳細 油圧装置設計・製作・販売/真空撹拌脱泡ミキサー販売
従業員数 5
ホームページ
各種認証・認定・資格等

主要製品

油圧装置全般(改造・整備)、空圧機器全般、油圧/水圧/空圧配管工事 設備据付・移設、土建工事、プラスチック容器(エコ容器) 自公転式式ミキサー


加工能力(形状、大きさ、ロット)

金属加工、樹脂加工


主要取引先

古河産機システムズ株式会社、旭化成メタルズ株式会社 富士フイルムHCM株式会社


各種認証・認定・資格等


取扱材質


企業概要

創業2016年10月 法人設立2020年3月 資本金100万円


セールスポイント(特徴、強みなど)

油圧に関わる技術提案を行い実行し、工業社会分野へ貢献致します。 材料混練技術についての提案による先端技術開発及び生産への貢献致します。


主要設備


提案の狙い

■ コスト低減 ■ 小型・軽量化 ■ 短納期化
■ 品質・性能向上 ■ 安全・環境対策 □ その他




切削・研削

神和アルミ工業株式会社

本社所在地

所在地 〒321-4346
栃木県真岡市松山町11-1
業種詳細 アルミ製品の切断・加工・製造および販売
従業員数 173
ホームページ https://www.shinwa-al.co.jp
各種認証・認定・資格等 JIS Q 9100 : 2016 ISO 14001 : 2015

主要製品

自動車アルミパネル、液晶・半導体製造装置部品、航空機・船舶用部品、車載冷却部品、長穴加工部品、航空機・自転車用定尺切断品


加工能力(形状、大きさ、ロット)

・門型マシニングセンター:4mクラスの液晶半導体装置部品を加工 ・ガンドリル:4mの長穴を加工 ・5軸加工機:航空機、インペラー等を加工 ・WJ加工機:チタン等の難削材を加工


主要取引先

㈱神戸製鋼所、㈱SUBARU、三菱電機㈱、㈱日立ハイテク


各種認証・認定・資格等

JIS Q 9100 : 2016 ISO 14001 : 2015


取扱材質

主にアルミ材


企業概要

自動車パネルの材の切断事業、液晶半導体製造装置部品、自動車電装部品の機械加工事業、航空機用材料の切断・機械加工事業を主体に、船舶、車両、さらには新規用途の開発および実用化を進めています。


セールスポイント(特徴、強みなど)

弊社は自動車・電気・大型輸送機の分野において切断、機械加工を専門に行なっています(アルミ板を主体に各種材料に対応)。0.1㎜~620㎜のアルミ材を切断でき、シャー・丸鋸・帯鋸およびWJ切断機を有しお客様の要望に応えています。アルミ板選定調達から加工に至るまで一気通貫した生産体制でニ ーズに応えます。


主要設備

設備名1 丸鋸切断機(大型3台、中型2台、小型4台)
能力1 板厚 Max620mm
台数1 9
設備名2 ウォータージェット切断機(大型2台、中型1台)
能力2 Max 290*2000*4000mm
台数2 3
設備名3 5軸加工機(DMF260他)
能力3 x2600*y1100*z900mm
台数3 4
設備名4 5面加工機(MVR他)
能力4 x5200*y4400*z800*w1300
台数4 4
設備名5 ガンドリル(シンテック他)
能力5 x3000*y800*z1400
台数5 2
設備名6 3次元測定器(ミツトヨ)
能力6 x900*y2000*z600
台数6 1
設備名7 ワイドエリア3次元測定器(キーエンス)
能力7 x3000*y1500*z1500
台数7 1
設備名8 他、加工機・測定器多数
能力8 -
台数8 -

提案の狙い

■ コスト低減 ■ 小型・軽量化 □ 短納期化
■ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




電子機器

大和電器株式会社 宇都宮工場

本社所在地

所在地 〒321-0115
栃木県宇都宮市上御田459
業種詳細 配線器具製造
従業員数 159
ホームページ https://www.yamatodenki.com/
各種認証・認定・資格等 ISO14001:2015、ISO9001:2015、栃木県フロンティア企業

主要製品

19インチラック用コンセントバー、OAタップ


加工能力(形状、大きさ、ロット)

形状:直方体、大きさ:1833×44×29(mm)、ロット:1個


主要取引先

朝日電器㈱、サンワサプライ㈱、エレコム㈱、神保電器㈱、アース製薬㈱


各種認証・認定・資格等

ISO14001:2015、ISO9001:2015、栃木県フロンティア企業


取扱材質

プレス金具、成形樹脂


企業概要

配線器具、電子機構部品、電子機器、コード・ケーブル、ワイヤーハーネスの設計製造販売、合成樹脂成型加工品及びプレス加工品の製造と同金型の製作


セールスポイント(特徴、強みなど)

自社一貫生産


主要設備

設備名1 プレス機
能力1 15t~150t
台数1 13
設備名2 プレス機
能力2 マルチフォーミング
台数2 2
設備名3 成形機
能力3 硬化性 圧縮 70t~100t
台数3 9
設備名4 成形機
能力4 硬化性 射出 35t~100t
台数4 5
設備名5 成形機
能力5 可塑性 射出 20t~120t
台数5 3
設備名6 金型加工機
能力6 マシニングセンター
台数6 2
設備名7 金型加工機
能力7 リニア放電加工機
台数7 1
設備名8 金型加工機
能力8 ワイヤカット放電加工機
台数8 3

提案の狙い

□ コスト低減 □ 小型・軽量化 □ 短納期化
■ 品質・性能向上 ■ 安全・環境対策 □ その他




その他

株式会社サンエイ

本社所在地

所在地 〒370-0524
群馬県邑楽郡大泉町大字古海736-2
業種詳細 断熱材・シール材・ウレタン加工
従業員数 31
ホームページ https://www.sanei-oizumi.com/
各種認証・認定・資格等 ISO14001・えるぼし(3段階目)・パートナーシップ構築宣言

主要製品

冷蔵冷凍機器用断熱材・空調機用断熱材・医療機器用断熱材・通い箱用緩衝材・製品保護用緩衝材


加工能力(形状、大きさ、ロット)

加工可能サイズ1000mm×2000mm程度、1個から作成可能、加工形状は応相談


主要取引先

パナソニック㈱・PHC㈱・倉敷紡績(株)


各種認証・認定・資格等

ISO14001・えるぼし(3段階目)・パートナーシップ構築宣言


取扱材質

発泡ポリエチレン・発泡ゴム・発泡ウレタン


企業概要

保温・保冷・断熱材、シール材、防音・制振材、合成樹脂製品など、 どのような用途や使用条件でも、お客様の要請に応じて設計・製造のお手伝いをいたします


セールスポイント(特徴、強みなど)

フォーム材/発泡体のコンシェルジュ!梱包や製品のキズ、破損防止のお困りごとはご相談ください。設計から加工、メンテナンスまで任せてください!


主要設備

設備名1 バーチカルカッター
能力1 加工可能サイズ1000mm×2000mm
台数1 5
設備名2 自動プレス
能力2 50t 加工可能サイズ750mm×550mm
台数2 1
設備名3 自動プレス機
能力3 70㌧ 500mm×530mm
台数3 1
設備名4 大型プレス機
能力4 250㌧ 1100mm×1300mm
台数4 1
設備名5 全自動ロールスリッター
能力5 幅1600mm×径500φ
台数5 1
設備名6 カッティングマシン
能力6 加工可能サイズ90t×1600mm×2000mm
台数6 1

提案の狙い

■ コスト低減 □ 小型・軽量化 ■ 短納期化
■ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




その他

株式会社飯田製作所

本社所在地

所在地 〒306-0403
茨城県境町蛇池525-4
業種詳細 各種精密板金加工・レ-ザ-加工・NCベンディング加工・スポット溶接・溶接全般
従業員数 29
ホームページ http://www.iida-stn.co.jp/
各種認証・認定・資格等 ISO9001・ISO14001 認定 板金技能士・溶接専門級取得者 全体の70%取得者 日本でいちばん大切にしたい会社 審査委員会特別賞 倫理17000 認定 健康経営 5年連続受賞

主要製品

半導体部品・カバー/建設機械カバー/検査機器部品・カバー/農機具関係カバー・部品/両替機関係部品/ゲーム機器関係/配電盤関係


加工能力(形状、大きさ、ロット)

4×8材(1219×2438mm)まで、厚み0.6~6mmまでの加工が可能


主要取引先

日立建機様/廣澤精機製作所様/富士精密様/安秀工業様/芝電機様/育良精機様


各種認証・認定・資格等

ISO9001・ISO14001 認定 板金技能士・溶接専門級取得者 全体の70%取得者 日本でいちばん大切にしたい会社 審査委員会特別賞 倫理17000 認定 健康経営 5年連続受賞


取扱材質

SPCC(鉄)/SECC (ボンデ)/SUS (ステンレス)/銅/AL (アルミ)


企業概要

ひとり一人情熱を持って取り組む仲間、質の高い充実した組織づくりを目指す。ISO9001/14001の認証取得。見える化を実現し、社会とお客様に貢献する企業を目指しています。


セールスポイント(特徴、強みなど)

納期厳守はもちろんのこと、溶接専門級・板金技能士をもとに品質の高い製品の提供。また、提案型による、コストダウンや安全性の向上、組み立て効率向上の実現が可能です。臨機応変な製品製作も対応可能、量産での製作を得意としているが、小ロットの製作も可能です。メッキの協力会社様あり、メッキまでの製作可能です。


主要設備

設備名1 ファイバーレーザ複合機(AMADA LC2512C1AJ
能力1 4×8材(1219×2438mm)サイズ、レーザ出力:2kw
台数1 1
設備名2 CO2パンチレーザ複合機(TruMatic6000)
能力2 4×8材(1219×2438mm)サイズ、レーザ出力:3kw
台数2 1
設備名3 ロボットベンダー機(EG6013AR)
能力3 450×450mmまで加工可能
台数3 1
設備名4 ブラシ対応マニブレーター付金型研磨機
能力4 アマダ「TOGU-Ⅲ」
台数4 1
設備名5 NCベンダーHG8025(AMADA)
能力5 サイズ:2500mm 80ton
台数5 2
設備名6 NCベンダーFMBⅡ3613NT(AMADA)
能力6 サイズ:1300mm 36ton
台数6 1
設備名7 NCベンダーFBⅢ8025NT(AMADA)
能力7 サイズ:2500mm 80ton
台数7 1
設備名8 ロボット溶接機 TM-1400WGⅢ
能力8 半自動 鉄製品製作化
台数8 2

提案の狙い

■ コスト低減 □ 小型・軽量化 ■ 短納期化
■ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




切削・研削

カブトプラテク株式会社

本社所在地

所在地 〒311-3136
茨城県東茨城郡茨城町宮ケ崎向山1436-16
業種詳細 樹脂の切削・曲げ・接着・溶接加工
従業員数 80
ホームページ https://www.kabutoplatec.co.jp
各種認証・認定・資格等 ISO9001:2015、KESステップ1

主要製品

切削・曲げ・接着・溶接加工品


加工能力(形状、大きさ、ロット)

手のひらサイズから材料規格サイズまで


主要取引先

(株)日立ハイテク、日本信号(株)


各種認証・認定・資格等

ISO9001:2015、KESステップ1


取扱材質

汎用プラスチック~スーパーエンプラ


企業概要

プラスチック加工


セールスポイント(特徴、強みなど)

樹脂の加工品を1個から製作し短納期で対応します。


主要設備

設備名1 マシニングセンタ
能力1 500×3000
台数1 1
設備名2 マシニングセンタ
能力2 5軸
台数2 2
設備名3 複合旋盤
能力3 Φ330×500他
台数3 5
設備名4 ルーター
能力4 1500×3000
台数4 2
設備名5 三次元測定機
能力5 705×705×605
台数5 1
設備名6 3Dスキャナー
能力6 キーエンス製
台数6 1
設備名7 乾燥炉
能力7 自社製
台数7 3

提案の狙い

□ コスト低減 □ 小型・軽量化 ■ 短納期化
□ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




切削・研削

株式会社宮本製作所

本社所在地

所在地 〒319-1225
茨城県日立市石名坂町2-43-15
業種詳細 金属切削加工事業、刃具再研磨事業
従業員数 43
ホームページ https://miyamoto-ss.co.jp
各種認証・認定・資格等 ISO9001

主要製品

①自動車・建機用スプロケット・ハブ・ブッシュ等切削加工 ②油圧機器用マニホールドブロック・ケース・カバー・ギヤ等の切削加工 ③ドリル・エンドミル・カッター等刃具類の再研磨


加工能力(形状、大きさ、ロット)

①マシニングセンター関連(250x400x200)数個~数万個 ②旋盤関連(Φ10~Φ150)数個~数万個 ③再研磨研削盤関連(Φ1.5~Φ50)1本から対応


主要取引先

産業機械、医療機器、油圧機器、自動車、建機、半導体装置、金属加工関連


各種認証・認定・資格等

ISO9001


取扱材質

焼結材(鉄系・銅系・SUS系)、アルミ(ダイカスト・鋳物・ブロック)、SUS系、鉄系


企業概要

茨城県日立市で創業64年、金属製部品の切削加工や切削加工時に使用するドリル等刃具類を再研磨し再利用する事業活動を行っています。更に新たな製品開発支援や事業化にも積極的に取り組む企業風土のある会社です。


セールスポイント(特徴、強みなど)

切削加工屋でありながら刃具類の再研磨事業を行い、お互いの良い点を活かすことができる珍しい会社です。 ①焼結金属材や軟磁性材といった難削材の切削加工 ②アルミ/鉄/SUS等でのマニホールドブロック等高精度切削加工 ③ドリルやエンドミル等の刃具類を再研磨し全国のお客様へご提供


主要設備

設備名1 横型マシニングセンター
能力1 BT40
台数1 3
設備名2 立型マシニングセンター
能力2 BT40
台数2 3
設備名3 マシニングセンター
能力3 BT30
台数3 21
設備名4 CNC複合旋盤
能力4 Φ120x200
台数4 1
設備名5 NC旋盤
能力5 Φ10~Φ120
台数5 21
設備名6 両頭研磨機他
能力6 Φ120x50他
台数6 3
設備名7 バレル研磨機
能力7 60L
台数7 3
設備名8 ロータリー研磨機他
能力8 Φ250x300他
台数8 2

提案の狙い

■ コスト低減 □ 小型・軽量化 ■ 短納期化
■ 品質・性能向上 ■ 安全・環境対策 □ その他




切削・研削

株式会社ソーキ

本社所在地

所在地 〒344-0037
埼玉県春日部市上大増新田364
業種詳細 NC自動複合旋盤加工
従業員数 20
ホームページ http://www.so-ki.net
各種認証・認定・資格等

主要製品

自動車部品、建設機械部品、産業機械部品の製造


加工能力(形状、大きさ、ロット)

Φ1.0からΦ60.0サイズや六角材、四角材、異形材も量産加工で対応が可能です。


主要取引先

自動車部品、建設機械部品、産業機械部品


各種認証・認定・資格等


取扱材質

鉄系、ステンレス系、真鍮、銅、アルミ、樹脂、その他PIPE材


企業概要

自動車部品、建設機械部品、産業機械部品の金属部品加工の製造


セールスポイント(特徴、強みなど)

Φ1.0からΦ60.0までの連続加工が可能です。六角材、異形材、四角材等の加工も可能です。 鉄系、ステンレス系の材質の加工が主ですが材質問わず受け付けております。 小LOTから量産加工まで対応致します。検査体制も万全で安心してご使用いただいております。


主要設備

設備名1 CITIZEN B12/L12-Ⅶ/A12-Ⅵ
能力1 Φ1.0~Φ12.0
台数1 9
設備名2 CITIZEN L16Ⅶ/L20Ⅶ/A20Ⅶ
能力2 Φ1.0~Φ20.0
台数2 6
設備名3 TSUGAMI B0326-Ⅱ長物仕様
能力3 Φ1.0~Φ32.0
台数3 1
設備名4 TSUGAMI M06SJ-Ⅱハンド付
能力4 Φ9.0~Φ12.0
台数4 4
設備名5 MIYANO BNA42S/DHY/BND
能力5 Φ42.0
台数5 3
設備名6 MIYANO BNJ42SY3/SY6
能力6 Φ42.0
台数6 2
設備名7 MIYANO BNE51SY5
能力7 Φ51.0
台数7 1
設備名8 MIYANO ABX64THY2
能力8 Φ64.0
台数8 1

提案の狙い

■ コスト低減 □ 小型・軽量化 □ 短納期化
■ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




切削・研削

株式会社浦和製作所

本社所在地

所在地 〒371-0845
群馬県前橋市鳥羽町118
業種詳細 アルミ・鉄を中心とした切削加工
従業員数 140
ホームページ http://www.urawa-seisakusho.co.jp/
各種認証・認定・資格等 ISO9001:2015 ISO14001:2015

主要製品

自動車向けとして電動ステアリング部品・油圧部品・電動コンプレッサー等。精密機械部品としてリニアガイド・モノキャリの部品。医療機器部品


加工能力(形状、大きさ、ロット)

形状:鉄・アルミ共に鋳物品加工が得意です。 大きさ:400×400×400mm程度まで ロット:試作品1個~量産品100,000個まで


主要取引先

日本精工・NSKステアリングシステムズ・ジェイテクト・Astemo・カヤバ・美濃工業


各種認証・認定・資格等

ISO9001:2015 ISO14001:2015


取扱材質

ADC12 AC4C AC4A FC FCD


企業概要

1940年より切削加工をおこなっております。材質は主に鉄・アルミです。特に鋳物の加工を得意としております。マシニングセンタ160台で量産・試作共に対応しております。


セールスポイント(特徴、強みなど)

弊社は鉄・アルミを中心とした鋳物品切削対応を得意としています。社内で切削対応しておりますが、鋳造も協力メーカー様を複数社いらっしゃいますので鋳造品手配対応が可能です。量産をメインとしていますが試作対応もしております。試作は試作のみの単発対応、試作・量産一貫対応のどちらにも対応をしております。


主要設備

設備名1 ファナック・ロボドリル
能力1 マシニングセンタ
台数1 61
設備名2 浦和製作所 UBシリーズ
能力2 マシニングセンタ
台数2 42
設備名3 DMG森精機
能力3 マシニングセンタ
台数3 12
設備名4 ヤマザキマザック
能力4 5軸マシニングセンタ
台数4 1
設備名5 中村留複合旋盤
能力5 複合旋盤
台数5 5
設備名6 オークマ
能力6 NC旋盤
台数6 1
設備名7 三次元測定機
能力7 東京精密
台数7 3
設備名8 三次元測定機
能力8 ミツトヨ
台数8 1

提案の狙い

■ コスト低減 ■ 小型・軽量化 ■ 短納期化
■ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




電子機器

株式会社ダブル・エー・ピー

本社所在地

所在地 〒323-0819
栃木県小山市横倉新田315-38
業種詳細 電子機器・開発・設計・製作
従業員数 10
ホームページ http://www.wap-japan.com/
各種認証・認定・資格等

主要製品

電子機器設計、プリント基板設計、製作、実装、ユニット組立・配線


加工能力(形状、大きさ、ロット)

開発:CPU搭載のボード、センサー機器、通信機器等 プリント基板:アナログ回路、電源回路、高速デジタル回路 各種基板製作、実装、組立、配線


主要取引先

日本精工㈱、Astemo㈱、シチズン時計㈱、本田技研工業㈱、㈱日立ソリューションズテクノロジー


各種認証・認定・資格等


取扱材質

電子機器開発・プリント基板製作


企業概要

昭和55年12月に小山市にて設立をし今年で45年になります。 プリント基板設計を主業務として設立し、現在では電子機器の受託開発から製品の組立まで 対応しております。


セールスポイント(特徴、強みなど)

電子機器の開発・プリント基板設計・製作・製品組立迄行っており主に試作開発を得意と しております。 『お客様をお待たせしない』をモットーにスピード感をもって対応致しております。


主要設備

設備名1 Or-CAD
能力1 回路図CAD
台数1
設備名2 CR-8000
能力2 プリント基板設計CAD
台数2
設備名3 CADVANCE
能力3 プリント基板設計CAD
台数3

提案の狙い

■ コスト低減 □ 小型・軽量化 ■ 短納期化
□ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




その他

新日本金属株式会社

本社所在地

所在地 〒327-0816
栃木県佐野市栄町1-4
業種詳細 精密板金加工
従業員数 147
ホームページ http://snkz.co.jp
各種認証・認定・資格等 ISO9001:2015版認証取得

主要製品

医療検査機器用部品・自動改札装置・通信機器用部品・半導体装置部品 等


加工能力(形状、大きさ、ロット)

材料サイズ 1219×2438    ロット 1~


主要取引先

㈱日立ハイテクマニュファクチャ&サービス、㈱東芝


各種認証・認定・資格等

ISO9001:2015版認証取得


取扱材質

ステンレス、アルミ、メッキ鋼板、鉄板、銅、真鍮


企業概要

当社は昭和26年創業。 鉄鋼事業部は建築鉄骨及び梁加工・橋梁耐震部材加工・産業機械の製缶加工、 常盤事業部は精密板金加工部品の設計・製造・アッセンブリ 等を主に行っています。


セールスポイント(特徴、強みなど)

鉄鋼事業部は上記加工ならびにショットブラスト及び塗装も行っており、 常盤事業部は精密板金加工から表面処理、アッセンブリまでの一貫生産ラインを構築しており、多品種・少量生産に対応しております。


主要設備

設備名1 パンチレーザー複合機
能力1 アマダ ACIES-2512T、EML-3510NT
台数1 2台
設備名2 レーザー加工機
能力2 三菱 ML2512HVP-3020D
台数2 1台
設備名3 NCベンダー
能力3 アマダ EG6013AR 他
台数3 10台
設備名4 三次元バリ取り機
能力4 AUT-1000VAC
台数4 1台
設備名5 洗浄機
能力5 AUDEBU Racoon1000
台数5 1台
設備名6 ファイバーレーザー溶接機
能力6 アマダ FLW3000ENSIS
台数6 1台
設備名7 TIG溶接機、MIG溶接機
能力7 ダイヘン 、パナソニック
台数7 9台
設備名8 スポット溶接機
能力8 パナソニック YR-500SD3A 等
台数8 8台

提案の狙い

■ コスト低減 □ 小型・軽量化 ■ 短納期化
■ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




電子機器

株式会社ディード

本社所在地

所在地 〒329-1571
栃木県矢板市片岡1197
業種詳細 電子機器受託製造サービス、受託修理、受託検査、仕様書1枚からの設計・開発
従業員数 84
ホームページ https://www.deed-jp.com
各種認証・認定・資格等 ISO9001、ISO13485、ISO14001、医療機器製造業、医療機器修理業、高度管理医療機器等販売業

主要製品

・医療関連機器、産業関連機器、受託修理 ・技術・製造・品質を生かした自社製品  MAGWATCHER/PLUS、MAGFHY/AXIA、ゼリーウォーマ


加工能力(形状、大きさ、ロット)

特になし


主要取引先

キヤノンメディカルシステムズ株式会社、株式会社松村電機製作所、株式会社大日光・エンジニアリング


各種認証・認定・資格等

ISO9001、ISO13485、ISO14001、医療機器製造業、医療機器修理業、高度管理医療機器等販売業


取扱材質

特になし


企業概要

創  業:昭和21年6月1日 資本金:5,000千円 本  社:東京都品川区西中延2丁目12-13 コノコ第3ビル T E L: 03-3782-1181  FAX: 03-3785-9990


セールスポイント(特徴、強みなど)

クライアント企業様からの依頼により、設計・試作から部品調達、製造、検査、 出荷までのプロセスを一括して受託いたします。 またクライアント企業様に代わって修理いたします。


主要設備


提案の狙い

■ コスト低減 □ 小型・軽量化 □ 短納期化
■ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




その他

坂本塗装株式会社

本社所在地

所在地 〒321-0968
栃木県栃木県宇都宮市中今泉3-28-12
業種詳細 塗装工事業
従業員数 13
ホームページ https://www.sakamoto-painting.com
各種認証・認定・資格等 1級塗装技能士、1級カラーコーディネーター、2級施工管理技士など、有資格者が多数在籍しております。

主要製品

塗装工事の他に、塗料販売、特に小ロット塗料の調色販売も承っております。


加工能力(形状、大きさ、ロット)

長年積み重ねた実績により、様々な塗装工事に対応できます(粉体塗装・焼付塗装は除く)。 詳細はご相談ください。


主要取引先

官公庁、ゼネコン、工務店 等


各種認証・認定・資格等

1級塗装技能士、1級カラーコーディネーター、2級施工管理技士など、有資格者が多数在籍しております。


取扱材質

遮断熱塗装、建築塗装、設備塗装、橋梁に対する防食塗装 など


企業概要

塗装工事の施工・管理


セールスポイント(特徴、強みなど)

おかげさまで、弊社は創業70周年を迎えました。 特に現在は、遮断熱塗装の実績を伸ばしており、冷暖房費の削減について、自信をもってご提案いたします。


主要設備


提案の狙い

■ コスト低減 □ 小型・軽量化 □ 短納期化
□ 品質・性能向上 ■ 安全・環境対策 □ その他




設備・装置

株式会社サンキテック

本社所在地

所在地 〒379-2203
群馬県伊勢崎市曲沢町806-10
業種詳細 コンベヤ・搬送装置の設計・製作・販売
従業員数 35
ホームページ https://sankitech.co.jp/
各種認証・認定・資格等 機械器具設置工事業

主要製品

①各種、ネットコンベヤ・スラットコンベヤ・ヒンジコンベヤ、ベルトコンベヤ ②スクレーパーコンベヤ・スクリューコンベヤ ③特殊設計製作の搬送装置・省力装置


加工能力(形状、大きさ、ロット)

コンベヤサイズは様々となります。 搬送物の搬送可否については、お問合せ下さい。


主要取引先

旭商事株式会社・株式会社山善・椿本興業株式会社・株式会社日伝・株式会社ジーネット


各種認証・認定・資格等

機械器具設置工事業


取扱材質

SS製コンベヤ・SUS製コンベヤ・AL製コンベヤ等


企業概要

現場課題に対応し、高品質・短納期の特注コンベヤを得意としております。生産性と効率向上を実現をご提案させて頂きます。


セールスポイント(特徴、強みなど)

お客様のニーズに即応する高品質・短納期の特注コンベヤを提供。設計から製造・納品まで一貫対応し、現場に最適な省力化ソリューションを実現する提案型メーカーです。


主要設備


提案の狙い

□ コスト低減 □ 小型・軽量化 □ 短納期化
□ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 ■ その他
その他詳細 「 現場状況にあわせてご提案 」




設備・装置

トリプルアール株式会社

本社所在地

所在地 〒329-4423
栃木県栃木市大平町西水代2531-1
業種詳細 オイル精密濾過装置(オイルクリーナ)および、それに伴うフィルタ、エレメントの販売
従業員数 30
ホームページ
各種認証・認定・資格等

主要製品

精密ろ過器のBUシリーズ、SEシリーズ。 油水分離装置、真空水分除去装置、気泡除去装置、遠心分離機、サイクロンクリーナ、マグネット関連製品 エレメント、フィルター


加工能力(形状、大きさ、ロット)

無し


主要取引先

(株)クボタ、(株)加藤製作所、、(株)小松製作所


各種認証・認定・資格等


取扱材質


企業概要

省資源問題に取り組み、濾過分離の専門企業として豊かな地球環境を次世代へ継承することが、人類共通の重要課題であることを認識し、事業活動のあらゆる面で地球環境の保全を配慮した活動を行っております


セールスポイント(特徴、強みなど)

オイルクリーナはコンタミネーションコントロール機器として、単体で下記の3つの機能を有する機器1. 油中のゴミの除去。2. 油中の水分の除去。3. 油中の酸化劣化物の除去と抑制。


主要設備


提案の狙い

■ コスト低減 □ 小型・軽量化 □ 短納期化
■ 品質・性能向上 ■ 安全・環境対策 □ その他




塑性加工

株式会社林製作所

本社所在地

所在地 〒370-0086
群馬県高崎市沖町368-1
業種詳細 多品種少量生産による精密板金加工
従業員数 46
ホームページ https://hayashi-mfg.co.jp
各種認証・認定・資格等 SBT・エコアクション21

主要製品

鉄、ステンレス、アルミの薄板から中板厚の精密板金部品


加工能力(形状、大きさ、ロット)

指先から両手で抱えるくらいのサイズ。0.6mm~6mmくらいの板厚。


主要取引先

大手電機メーカー、医療設備メーカー、ロボットメーカー、食品機械メーカー等


各種認証・認定・資格等

SBT・エコアクション21


取扱材質

鉄、ステンレス、アルミ、チタン等


企業概要

大手電機メーカーから世界が注目するベンチャー企業まで全国150社のモノづくりをサポートしています。


セールスポイント(特徴、強みなど)

様々な業種業界の企業様とお取引を行っており、薄板から中板厚の精密板金部品の製造に関して高い技術と対応力、知見を有しており、お客様のモノづくりパートナーとしてお客様のモノづくりをサポートさせていただきます。


主要設備

設備名1 ファイバーレーザー複合機
能力1 AMADAACIES-AJ
台数1 2
設備名2 ファーバーレーザー
能力2 ENSIS-AJe
台数2 1
設備名3 ロボットベンダー
能力3 EG6013AR
台数3 1
設備名4 NCベンダー
能力4 HG5020 他
台数4 7
設備名5 バリ取り機
能力5 AUDEBU
台数5 1
設備名6 プレス機
能力6 80t~300t
台数6 8
設備名7 ファイバーレーザー溶接機
能力7 1.5kw
台数7 1
設備名8 溶接機、スポット溶接機 等
能力8 各種
台数8 10

提案の狙い

■ コスト低減 □ 小型・軽量化 ■ 短納期化
■ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




その他

株式会社羽田工業所

本社所在地

所在地 〒963-0725
福島県郡山市田村町金屋字下タ川原167-14
業種詳細 金属製品製造業(製缶・産業用機械器具組立および製造)
従業員数 19
ホームページ https://www.haneda-kogyosho.co.jp
各種認証・認定・資格等 ISO9001

主要製品

製缶品/食品・薬品等各種タンク、サイロ、ホッパー、ダクト、ステンレス製品全般。産業用機械器具/各種乾燥機、各種コンベア、集塵機ほか


加工能力(形状、大きさ、ロット)

【対応可能サイズ】 陸送限界およびクレーンフック下(揚程8m) 【得意な板厚】  鉄/2㎜~16㎜  ステンレス/2㎜~16㎜


主要取引先

㈱日東紡テクノ、倉岳工業㈱、㈱アイ・エヌ・シー・エンジニアリング、オルガノプラントサービス㈱ほか


各種認証・認定・資格等

ISO9001


取扱材質

鉄およびステンレス材


企業概要

当社は、鉄やステンレス材を用いて各種薬品・食品タンク、サイロ、ホッパーなどの製缶品から乾燥機、コンベア等産業用機械器具まで多岐にわたる製品を手掛けております。


セールスポイント(特徴、強みなど)

鉄とステンレスを完全分離したステンレス専用工場を完備。“もらい錆”の心配が少なく、食品・飲料品・医薬品関連分野の厳しい要求事項にも対応可能です。大型製缶品などの一点物から量産品、小型品、厚板品から薄板品まで様々な製品を製作することができます。


主要設備

設備名1 天井走行クレーン(第1工場)
能力1 10t/2.8t親子、2.8t
台数1 各2
設備名2 天井走行クレーン(第2工場)
能力2 5t、2.8t
台数2 各1
設備名3 シャーリング
能力3 19t×3100
台数3 1
設備名4 アイアンワーカー
能力4 IW-45Ⅱ
台数4 1
設備名5 旋盤
能力5 6尺、10尺
台数5 各1
設備名6 配管自動溶接機
能力6 パイプオート
台数6 1
設備名7 半自動TIG溶接機
能力7 サンアークTIGマイスター
台数7 2
設備名8 半自動、TIG、アーク溶接機
能力8 250A~500A
台数8 30

提案の狙い

□ コスト低減 □ 小型・軽量化 □ 短納期化
■ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




電子機器

株式会社協立製作所

本社所在地

所在地 〒329-1102
栃木県宇都宮市白沢町1825-4
業種詳細 盤ドック
従業員数 9
ホームページ https://www.kyoritsu-ss.com
各種認証・認定・資格等 ISO9001、ISO14001、日本配電制御システム工業会優良工場認定、公共建築協会電気設備機材等(盤類)評価書取得

主要製品

盤ドック、制御盤、配電盤、監視制御装置


加工能力(形状、大きさ、ロット)

一般屋内外用途低圧制御盤(受電用キュービクルを除く)


主要取引先

宇都宮市、産業製品製造工場、産業機器メーカ


各種認証・認定・資格等

ISO9001、ISO14001、日本配電制御システム工業会優良工場認定、公共建築協会電気設備機材等(盤類)評価書取得


取扱材質

制御盤


企業概要

熱画像カメラを用いた配電盤等の充電部の電気回路の異常点を発見する非破壊検査


セールスポイント(特徴、強みなど)

締付不良やネジ緩みによる焼損事故やその波及による工場設備稼働停止の防止に効果的


主要設備

設備名1 ホットマーカ
能力1 φ10
台数1 3
設備名2 精密マルチメータ
能力2 6.5桁
台数2 2
設備名3 耐電圧試験器
能力3 5KV
台数3 1

提案の狙い

■ コスト低減 ■ 小型・軽量化 ■ 短納期化
□ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




繊維製品

イーストロジソリューション株式会社

本社所在地

所在地 〒339-0056
埼玉県さいたま市岩槻区加倉1-1
業種詳細 各種縫製加工品の加工販売を行っております。
従業員数 56
ホームページ http://www.east-logitec.co.jp/
各種認証・認定・資格等

主要製品

トラックシート、台車カバー、機械カバー、テント倉庫、包装・物流資材などを取扱っております。


加工能力(形状、大きさ、ロット)

埼玉工場(埼玉県さいたま市岩槻区)、大阪工場(兵庫県尼崎市)、2ヶ所の製造拠点があります。


主要取引先

全国運送会社、高島㈱グループ、デュポンスタイロ㈱、アートセッティングデリバリー㈱など


各種認証・認定・資格等


取扱材質


企業概要

多様化、多角化するニーズに対して、自社縫製工場にて迅速に最適な素材・加工を提供していきます。私達は、人と人をつなげ、お客様のパートナーとして、調和のとれた企業をめざし、社会の発展に貢献します。


セールスポイント(特徴、強みなど)

私達は、安全と品質を追求し、安心を積み重ねることで、お客様の信頼を築き続けます。 決まったサイズの定型品ではない、お客様のニーズに合わせた製品づくりで、期待にお応えします。


主要設備


提案の狙い

□ コスト低減 ■ 小型・軽量化 □ 短納期化
■ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




鋳造

有限会社上岡軽合金鋳造所

本社所在地

所在地 〒329-1108
栃木県栃木市藤岡町太田818
業種詳細 アルミ鋳造
従業員数 19
ホームページ http://www.kac-kamioka.co.jp
各種認証・認定・資格等

主要製品

車内装シートプレス型 真空成形型 ロボット型 景観品


加工能力(形状、大きさ、ロット)

該当なし


主要取引先

㈱黒田機型製作所様 ㈱伊藤鐵工所様 ㈱富士テクニカ宮津様


各種認証・認定・資格等


取扱材質

アルミ


企業概要

車内装シートプレス型や、検具、治具、建設機械、ロボット、船舶などの構造部品から、街路灯やベンチなどの景観品や装飾品、工芸品と幅広い分野においてアルミ鋳物全般に携わっております。


セールスポイント(特徴、強みなど)

発泡型による単品もの、原型からの鋳造、パイプ鋳込等の技術を自社で発泡型から製作することにより、発泡型輸送の時間とコストを省き、複雑な形状も思いのままに、高品質、低価格、短納期でご提供が可能です。最大3,900×2,100×850 2,000kgの大物鋳造が得意


主要設備

設備名1 テーブル式ショットブラスト
能力1 .
台数1 1
設備名2 ドラム式ショットブラスト
能力2 .
台数2 1
設備名3 電動型反転機
能力3 0.5t、3.0t
台数3 3
設備名4 溶湯清浄脱ガス装置
能力4 .
台数4 2
設備名5 有機自硬性砂再生機
能力5 .
台数5 1
設備名6 自硬性砂混錬機
能力6 .
台数6 2
設備名7 ガス溶解炉
能力7 300㎏、500㎏、1,000㎏
台数7 4
設備名8 3軸モデル加工機
能力8 2,500×1,500、2,000×1,400
台数8 2

提案の狙い

■ コスト低減 ■ 小型・軽量化 ■ 短納期化
■ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




IT関連・システム・ソフトウェア

松山音響工芸株式会社

本社所在地

所在地 〒322-0048
栃木県鹿沼市村井町226
業種詳細 プリント配線基板実装関連冶工具の自社製造販売 ・ ソフトウェア開発事業ならびに省力化・自動化システム
従業員数 19
ホームページ https://www.matsuyamaonkyo.co.jp/
各種認証・認定・資格等 ISO9001/ISO14001認証企業

主要製品

設備モニタリング クリーム半田管理機 在庫管理システム 画像検査システム


加工能力(形状、大きさ、ロット)

外形加工最大670×350×70㎜ ※一部条件あり


主要取引先

日立グループ パナソニック 株式会社 日本ドライケミカル株式会社 株式会社ワイエスイー福島


各種認証・認定・資格等

ISO9001/ISO14001認証企業


取扱材質

アルミ、硬質ゴム、アクリル、MCナイロン、PET材、POM材、SUS、耐熱樹脂


企業概要

・プリント配線基板実装関連冶工具の自社製造販売 ・ソフトウェア開発事業 EV/PHV ・充電設備の製造販売


セールスポイント(特徴、強みなど)

・世の中にないものを形する設計構想力 ・お悩み相談に対して、お客様目線からの多角的な提案力 ・迅速なレスポンスと柔軟性ある営業力


主要設備

設備名1 ROBO DRILL α-T21iD
能力1 ±0.01
台数1 1
設備名2 ROBO DRILL α-T21iEL
能力2 ±0.01
台数2 2
設備名3 碌々2軸
能力3 ±0.01
台数3 1
設備名4 卓上フライス盤 BM-1000
能力4 ±0.01
台数4 1

提案の狙い

□ コスト低減 □ 小型・軽量化 □ 短納期化
□ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 ■ その他
その他詳細 「 生産性の向上 」




その他

国立大学法人宇都宮大学

本社所在地

所在地 〒321-8505
栃木県宇都宮市峰350
業種詳細 国立大学法人宇都宮大学
従業員数 620
ホームページ https://www.sic.utsunomiya-u.ac.jp/
各種認証・認定・資格等

主要製品

 


加工能力(形状、大きさ、ロット)

 


主要取引先

 


各種認証・認定・資格等


取扱材質


企業概要

教育機関


セールスポイント(特徴、強みなど)

宇都宮⼤学は「地域に学び、地域に返す、地域と⼤学の⽀え合い」をモットーに、地域と連携した教育、研究に取り組んでいます。


主要設備


提案の狙い

□ コスト低減 □ 小型・軽量化 □ 短納期化
□ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 ■ その他
その他詳細 「 産学官金連携 」




設備・装置

株式会社埼玉富士

本社所在地

所在地 〒368-0004
埼玉県秩父市山田783
業種詳細 工場自動化設備設計製作
従業員数 208
ホームページ https://saitamafuji.co.jp/
各種認証・認定・資格等 ISO 9001、ISO 14001

主要製品

ロボットを活用したFA装置設計製作、機械金属加工、制御機器組立


加工能力(形状、大きさ、ロット)

形状:長物 大きさ:1250×1000×700


主要取引先

富士電機㈱、ファナック㈱、㈱東芝、信越化学グループ、他


各種認証・認定・資格等

ISO 9001、ISO 14001


取扱材質

鉄、アルミ、ステンレス、アルミ合金


企業概要

弊社は、主に工場自動化設備の設計・開発及び製造、一般産業用機械部品の金属加工、制御リレー・マグネットスイッチ・電子応用機器の製造を行っております。


セールスポイント(特徴、強みなど)

長年に渡り培われた高度な自動化技術を駆使し、お客様のご要望に合わせた自動化設備を設計・製作いたします。 構想・設計~加工、組立~調整・据付までワンストップで対応いたします。 切断・接合・組立・搬送等の自動化設備をご提供いたします。


主要設備

設備名1 5軸立型複合加工機
能力1 φ1250×1200
台数1 1
設備名2 5軸横型複合加工機
能力2 φ710×1550
台数2 1
設備名3 横形マシニングセンター
能力3 1520×1250×1350
台数3 1
設備名4 横形マシニングセンター
能力4 1000×1000×950
台数4 1
設備名5 横形マシニングセンター
能力5 800×750×770
台数5 1
設備名6 バリ取りロボット装置
能力6 300×300
台数6 1

提案の狙い

■ コスト低減 □ 小型・軽量化 ■ 短納期化
■ 品質・性能向上 ■ 安全・環境対策 ■ その他
その他詳細 「 生産(作業性)向上 」




その他

東京オイルアナリスト株式会社

本社所在地

所在地 〒329-4423
栃木県栃木市大平町西水代2531-1
業種詳細 潤滑油受諾分析
従業員数 2
ホームページ https://www.tokyo-oilana.com
各種認証・認定・資格等 栃木フロンティア企業認定、ISO18436-4 トライボロジーCATⅡ、ICML MLA‐Ⅱ

主要製品

動粘度測定、中和価試験、水分測定、粒子カウント、粒度分布測定、金属元素分析 有機物測定


加工能力(形状、大きさ、ロット)

受託分析1検体受領後、3日で結果報告。


主要取引先

本田技研工業、クボタ、古河産機、東京計器


各種認証・認定・資格等

栃木フロンティア企業認定、ISO18436-4 トライボロジーCATⅡ、ICML MLA‐Ⅱ


取扱材質

鉱物油、合成油、難燃性作動油、クーラント


企業概要

栃木県内唯一の潤滑油受託分析専門会社。 生産設備の潤滑油分析で機械状態監視診断と潤滑油管理をアドバイス。


セールスポイント(特徴、強みなど)

油中の異物解析、スラッジ分析、酸化劣化診断など潤滑油管理の困りごと解決に寄与。


主要設備

設備名1 粒子カウンター
能力1 4,6,14μm
台数1 1
設備名2 カールフィッシャー水分計
能力2 ppm
台数2 1
設備名3 蛍光X線分析装置
能力3 Na から U
台数3 1
設備名4 赤外分光分析
能力4 2cm-1
台数4 1
設備名5 発光分光分析装置
能力5 massppm
台数5 1
設備名6 粒度分布測定
能力6 0.02μm から 1400μm
台数6 1
設備名7 中和価試験機
能力7 酸価、塩基価、PH
台数7 1
設備名8 マイクロマニュピレータ
能力8 ロボットアーム
台数8 1

提案の狙い

□ コスト低減 □ 小型・軽量化 ■ 短納期化
■ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




金型・治工具

株式会社大塚製作所

本社所在地

所在地 〒311-4164
茨城県水戸市谷津町細田1-64
業種詳細 治工具・省力化機械の設計製作、精密機械加工
従業員数 40
ホームページ https://ohthuka.co.jp
各種認証・認定・資格等 ISO9001、エコアクション21

主要製品

お客様の生産ラインで使用される治工具や試作品加工。精密機械加工品。各種研磨加工品。ジグボーラーによる精密位置決め加工品。


加工能力(形状、大きさ、ロット)

目安 丸物Φ600mm、各物□700


主要取引先

Astemo㈱、日立建機㈱、三菱重工業㈱、㈱ニコン水戸製作所、他


各種認証・認定・資格等

ISO9001、エコアクション21


取扱材質

鋳物、鋼材全般、アルミ、ステンレス、銅、ハステロイ


企業概要

治工具・省力化機械の設計製作、精密加工が当社の主たる業務です。時にはミクロン単位の精度を求められる治工具を一つ一つオーダーメイドで製造いたします。


セールスポイント(特徴、強みなど)

研磨加工技術、ジグボーラーによる精密位置決め加工技術に関しても高い評価と信頼を頂いております。 多様なニーズに多彩な技術で応え、設計から加工、熱処理、表面処理までトータルにお任せ下さい。


主要設備

設備名1 ジグボーラー
能力1 x1530 Y1020 X925
台数1 全6台
設備名2 平面研削盤
能力2 X1400 Y800 Z520
台数2 全4台
設備名3 円筒研削盤
能力3 Φ300x1000
台数3 全2台
設備名4 内面研削盤
能力4 Φ300x300
台数4 全3台
設備名5 CNC立型複合研削盤
能力5 Φ800x500
台数5 1台
設備名6 M/C(5軸含む)
能力6 X1250 Y1250 Z1000
台数6 全7台
設備名7 NC旋盤(複合含む)
能力7 Φ600x1000
台数7 全4台
設備名8 三次元測定機
能力8 X1000 Y1000 Z800
台数8 1台

提案の狙い

■ コスト低減 □ 小型・軽量化 □ 短納期化
■ 品質・性能向上 ■ 安全・環境対策 □ その他




樹脂成型

株式会社ハーツテック埼玉

本社所在地

所在地 〒331-0821
埼玉県さいたま市北区別所町63-3
業種詳細 プラスチックボトル/キャップ製造販売
従業員数 15
ホームページ https://herztech.co.jp/
各種認証・認定・資格等 経営力向上計画認定

主要製品

広口PET容器、バルブボトル、調味料ボトル、薬品ボトル、缶用樹脂キャップ


加工能力(形状、大きさ、ロット)

1万個~50万個/月に対応 容器容量:10ml~500mlに対応


主要取引先

斎藤容器、小林硝子、神宮製作所、サンアロー、DICプラスチック


各種認証・認定・資格等

経営力向上計画認定


取扱材質

ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)


企業概要

ブロー成形とインジェクション成形技術を中心に容器の企画製造販売を行っている会社です。


セールスポイント(特徴、強みなど)

ポリエチレン専用のインジェクションブロー成形設備を保有し、品質とコストの両面での付加価値を提供することが可能です。


主要設備

設備名1 インジェクション成形機
能力1 180t
台数1
設備名2 インジェクションブロー成形機
能力2 50t
台数2

提案の狙い

■ コスト低減 □ 小型・軽量化 □ 短納期化
■ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他




その他

株式会社創研

本社所在地

所在地 〒322-0026
栃木県鹿沼市茂呂659-2
業種詳細 プラスチック加工業
従業員数 50
ホームページ https://www.souken-co.jp/
各種認証・認定・資格等 ISO9001 ISO14001

主要製品

両面テープ、ガムテープ、養生テープ、AL・銅箔テープ他 テープ全般類の加工 スポンジ・ゴム・紙・テープ貼り合わせ及びプレス加工全般 ガラス、金属材外形加工等


加工能力(形状、大きさ、ロット)

ロール製品 最大1600幅、最大径600φ、最小3㎜幅 プレス製品 各製品ともロール仕上・単板仕上げ他


主要取引先

リケンテクノス㈱、デンカ㈱、リンレイテープ㈱、積水化学工業㈱、東芝ロジスティックス㈱、矢崎部品㈱


各種認証・認定・資格等

ISO9001 ISO14001


取扱材質

両面テープ、紙、ゴム、Petフィルム、銅箔、不織布、ウレタン、ガラス全般、SUS、アルミ等


企業概要

スリット加工、ラミネート、小巻、単板カット加工、プレス加工、金属切削加工、ガラス加工、包装梱包等、プラスチック全般・紙・ゴムなどの総合加工メーカー


セールスポイント(特徴、強みなど)

お客様へ高品質の製品をご提供致します。


主要設備

設備名1 SO-20、21、22(スリッター機)
能力1 有効幅 1450~1600㎜幅
台数1 各1台
設備名2 SH-1、3、10、15(スリッター機)
能力2 Min/3㎜幅~可、ミシン目可
台数2 各1台
設備名3 ST-5、09、10、11(突切機)
能力3 2・4軸ターレット 190~240φ可
台数3 各1台
設備名4 ST-06、07,08(突切機)
能力4 1軸 380φまで可
台数4 各1台
設備名5 NCプレス機
能力5 精密プレス可
台数5 3台
設備名6 自動機(FEL)、ダイカット機
能力6 ロール仕上加工可
台数6 6台
設備名7 ラミ・単板機
能力7 熱ラミ/ロール仕上・単板仕上可
台数7 各1台
設備名8 WJ加工機、CNC機
能力8 硝子・金属切削加工全般可
台数8 各1台

提案の狙い

□ コスト低減 □ 小型・軽量化 □ 短納期化
■ 品質・性能向上 □ 安全・環境対策 □ その他








後援
(予定)
(一社)栃木県商工会議所連合会栃木県商工会連合会(公社)栃木県経済同友会野村證券(株)(株)下野新聞社
(株)エフエム栃木(株)栃木放送(株)とちぎテレビ大高商事グループ(株)あしぎん総合研究所|栃木県産業協議会|栃木県中小企業団体中央会